本文へ移動
株式会社ジャパンコマース
〒140-0001
東京都品川区北品川1丁目12番10号
TEL.03-3471-8361
 FAX.03-3471-9901


営業種目
1.衣料品の販売並びに輸入及び輸出業
2.日用雑貨の販売並びに輸入及び輸出業
 3.食品の販売並びに輸入及び輸出業

株式会社ジャパンコマースのポリシー
●年齢、流行に関係なく、多くの方に喜んでいただけるハワイ商品を一年を通じて紹介する。
●ハワイ島、オアフ島、マウイ島、カウアイ島、ラナイ島、モロカイ島を含めたハワイ州からユニークな良いものだけを紹介する。
●ハワイ州と日本の友好の架け橋となれるよう民間外交的立場を心に留め活動する。
●国内外を問わずいつも前向きに明るく誠実に対処する。



Aloha from hawaii

Aloha from hawaii
ハワイスタッフ&ハワイ好きスタッフが現地情報や写真など、ロコ情報を配信!旅行お役立ち情報や、ハワイを身近に感じられる情報満載です♪
RSS(別ウィンドウで開きます) 

MANOA DNAのファンの皆様へ

2010-06-17
Aloha!! 皆様お元気ですか? 東京も入梅・・・早くハワイのような青空が見たいものですね。さて、MANOA DNAのファンの皆様へホノルルからの情報です。 
ハワイ旅行を計画中 の方は是非立ち寄ってみてください!!

On Friday night I went to see Lloyd, Nicholas and Alex, who are the members
of the Hawaiian Musical group Manoa DNA.  They were playing at Lulus, which
is a restaurant and bar right on Kalakaua Avenue and Kapahulu Avenue in
Waikiki.  It is across the street from the entrance to the Honolulu Zoo and
across the street from the “wall”, a small jetty that sticks out on
Waikiki Beach.  They play there on Friday night from 6:00 pm to 9:00 pm.
The fun and excitement started before we even got into Lulus.  From the
sidewalk you could hear the music and laughter coming from the second floor
balcony where they play.  We were given a seat right up front and were only
a few meters from them.  They looked and sounded great.  You can really hear
the harmonies in their songs and the individual voices of each singer.  They
have worked hard on their arrangements and have created a lovely blend of
sounds.   We had a chance to talk to Lloyd after their set and I asked him
about his twelve strong guitar.  It is a one piece guitar all made of a
composite material.  Lloyd said that this prevents the guitar from going off
key due to conditions of the weather.  Put this on your to do list on your
next visit to Honolulu.  You can get close seats to hear the music clearly,
meet them between sets, and buy an autographed CD of their music.  There is
no cover charge, so you just have to pay for your food and drink.  The other
advantage is that Manoa DNA plays a different mix of music than they do
while on tour in Japan.  They add several Eagles classic songs that just
makes you want to sing along.

金曜日の夜はカラカウア通りとカパフル通りの角にあるレストラン”ルルス”でMANOA DNAのライブを聞くことができます。夜6時〜9時まで。レストランの近くに行けば彼らの楽しい歌声と人々のにぎやかなオシャベリが聞こえてきて思わず2階のレストランへ誘われてしまいます。 レストランなので彼らのステージはすぐ目の前。一人ひとりの歌声と彼らの美しいハーモニーをまじかに聞くことができます!その夜はDaddy のLloydと話しをすることができました。 
彼の持つ12弦のギターを見せてもらいました! 
キク科の素材を使った1本の木から作ったギターは厳しい気象状況にも音の狂いが少ないそうです。 近くでMANOA DNAの演奏を聞いて彼らとオシャベリをしてCDを買ったらサインまでしてくれました!皆さんも次回のハワイ旅行の折にはレストランLulusの彼らのライブを見に行くスケジュールを”To Do List”に入れてはいか がですか?  
東京でのステージとはまた違った彼らのアットホームな姿と触れることができますよ!

http://www.luluswaikiki.com/

www.manoadna.com/

パンケーキハウスの情報をおとどけします!  

2010-04-23
今回はKailuaにある白人のお客様が多いパンケーキハウスの情報をおとどけします!  
レストランの名前はBoots & Kimos !! かわいい名前でしょ。
カイルアタウンは白人が多く住む町なのでお客様も白人がメインです。 少し前まではとっても小さなちょっと古めかしいレストランでしたが最近移転。小さなテーブルがひしめきあっていて壁にはベースボールやらフットボールのユニフォームが額に入れてかざってあるニギヤカ〜な店内です。 
パンケーキはshort stack(小さいサイズ)と言っても顔ほどの大きさのパンケーキが2枚!
特性のソースがパンケーキを覆い隠すようにドロドロとかかっています! えっ?! と思っても
食べてみるとこれがONO!!!  是非一度お試しください。 

Tsunami

2010-03-05
皆さん、お久しぶりです! お元気ですか?ハワイはチリ大地震の津波で先週はとても大変でした。 

土曜日の朝6時にサイレンの音で目が覚めました。 このサイレンは大きな災害があったときに鳴るんです。 前の晩にチリ大地震のニュースは見ましたが津波の警戒についてはこの朝になるまでしりませんでした。 サンフランシスコにいる娘達からも『津波は大丈夫?』とのケータイメールが入りました。 オアフ島には2フィートの、マウイ島には6フィートの津波が午前11時ごろに予想されるとの警報です。 

このサイレンがそもそも奇妙な一日のスタートでした。 普通土曜日の早朝は近所も寝静まっていて静かなのですが、どの家も電気をつけ騒がしくなっていました。 まず車に飛び乗りガソリンスタンドへ・・・道は大渋滞・・・交差点ではお巡りさんが交通整理・・・20分ほどかけて満タンにしました。そしてスーパーマーケットへ、ミルクやミネラルウォーター、パンなどを買い込み急いで帰宅。 海に近い道などは午前10時には閉鎖されました。 アッ、忘れた・・・もう一度車に乗ってドッグフードの買い込み。 

ようやく自宅にもどってテレビニュースにかじりつくと、いつもは車車車の道に一台も車の姿のない景色が映されました・・・なんだか不思議な光景。 ワイキキのカラカウアアベニューも閑散・・・2〜3人の人が歩いている姿が映ってましたけれど、車はいないんですよ〜。 カリヒ通りに面した私の会社も普段は車が路上駐車をしていますが、エンプティー。フリーウェーに至っては海沿いのexitsを警察が全てブロックしてしまったので走っている車は一台もありませんでした。

幸いなことに津波は波となって打ち寄せた程度で大きな被害はありませんでした。 
We  were all lucky that nothing happened.

もう一つ面白い現象が・・・我が家の2匹の犬、Barney to Pearlがしきりにラナイへ出て何かに向かって吠えています・・・よく見ると裏山に6〜7匹のwild pig の親子が早足で山奥へ・・・初めてみる光
景でしたが、動物の本能で危険を察知して安全な場所へ移動していたのかもしれません!  
なにはともあれ日本の皆さんも無事であることを祈っています。

チリの人たちが一人でも多く助かって、早く復興に向けて元気なることを祈っています。
From Milton and Leslie

プナホウスクールユニフォーム

2008-12-25
アメリカ初の黒人大統領《バラク・オバマ氏》はハワイ出身。 ホノルル市内の教育教材を販売しているEducation Worksではハワイ州30校以上の学校制服を販売していて、だれでも購入できます。 オバマ氏の出身校「プナホウスクール」の制服も販売されています。  記念に購入!!  お土産に渡したら大人気でした!!  プナホウスクールはハワイでも名門校で女子プロゴルファー、ミシェル・ウィーも卒業生です。  制服と言ってもTシャツですがさすがに綿100%で着心地もよく、評判もgood!!  www.educationworkshawaii.com                  2008.12.25

Chip & Cookie

2008-11-13

Aloha!  今日は日本でも25年前に大流行したWally Amosおじさんの新しいクッキーのお店「Chip & Cookie」をご紹介します。 本店はKailua・・・そして今年9月にワイキキのロヤルハワイアンショッピングセンターに新店がオープンしました。  ちかくまで行くとクッキーを焼くあま〜い香りが漂います。 お土産にも最適! ロゴ入りのキュートなTシャツもおすすめです。 是非足を運んでみてくだ さいね  2008.11.13

TOPへ戻る